4ヶ月目は子供や自分の体調不良が続き、なかなかブログに触ることができなかった一ヶ月でした。
予想外の事が起きると、更新も滞りがちになってしまいました。
4ヶ月目の印象は
・看病が続き、思うように更新できなかった
・夜活自粛をしていたので記事更新数が少なかった
という、印象でした。
自分への備忘録と次の目標を明確にする為に、記録に残します。

いつも読みにきていただき、本当にありがとうございます。
4ヶ月目の目標の振り返り
4ヶ月目の目標はこんな感じでした。
・アフィリエイト記事を5つ書く
・記事数をトータルで40記事以上目指す
この2項目が達成できたかを振り返ります。
アフィリエイト記事を5つ書く
”5つ”という明確な目標数字を出していましたが、5つは難しかったです。
と言っても、1つしか書くことができませんでした。

自分が実際経験したことや、使ってみたことがないと
記事を書くことって本当に難しいと感じました。
自分なりに調べて書く方法もあるかと思いますが
どうしても信憑性に欠けてしまう部分が出てきてしまうのではないかと
怖くて、書く事ができませんでした。
残念ながら「未達成」です。
記事数をトータルで40記事以上目指す
一ヶ月前の記事数は”30記事”でした。
この一ヶ月で”10記事”増やすつもりでした。
しかし、増やせた記事は”6記事”と10記事には及びませんでした。
原因として考えられるのは
・子供の体調不良がリレー形式で続いてしまった
・子供の風邪が自分にうつってしまい、夜活を自粛していた
体が資本ですから。体調管理を優先としました。
仕方ないですが、こちらも「未達成」です。
・アフィリエイト記事を5つ書く → 未達成
・記事数をトータル40記事以上目指す → 未達成
4ヶ月目のPV数報告




合計表示回数がなんと、3倍に!そしてクリック数も2倍に増えていました!
想像以上の伸びっぷりに正直驚いています。
”クリック数”と”表示回数”のグラフの目盛りが大きくなっていることが
嬉しかったです。
また、集客も”検索流入(Organic Search)”が増えていました。
表示回数が右肩上がりなので、もっと検索してもらえる記事が書けるように
意識していきたいと思います。
4ヶ月目の収益報告
グーグルアドセンスの方は先月と同じ150円ほど収益となりました。
アフィリエイトでの収益は、物販で2件ほど売上が出ていました。
購入していただいた方、本当にありがとうございます。
できれば4桁の収益が出るよう、頑張りたいところです。
4ヶ月目にやったコト
読書をする
体調不良で思うように体が動かせなかったときは
インプットするために、読書をしました。
”インプットしたらアウトプットする”
気になった本を購入し、レビュー記事も書きました。
常に意識していきたいと思います。

SNSの活用
SNSでの発信は集客に繋がるとわかり、Twitterでの交流は
積極的に参加させていただいています。
いつも交流してくださるみなさま、本当にありがとうございます。
しかし、今月はTwitterの凍結祭りが話題となり
フォロワーさんが一気に減ってしまいました。
現在736名(2022/08/09)の方と繋がることができております。
一時期は800名まで増える勢いでしたが、凍結祭りというものがあり
急に減ってしまうという事態が起きてしまいました。
いつもよく交流させていただいていたフォロワーさんも
突然凍結されてしまったり、凍結される理由がわからないのも現状です。
私もいつ凍結されてしまうかわかりません。
あれもこれも手を出してはいけない・・・わかってるんだけど・・・
Instagramのアカウントを開設してみることにしました。
ブログをメインだということはブレず、少しずつ更新していきたいと思います。
5ヶ月目の目標
・アフィリエイト記事で成果を出す
・記事数をトータルで45記事以上目指す
・毎日1日15分以上ブログに触れる
ブログをやっている期間が長くなると
”毎日ブログに触れる”という意識が薄くなっているような気がします。
それではダメだ!!
もう一度、初心にかえろうと思います。
また、そろそろ本腰入れてアフィリエイト記事を書かないといけないと思いました。
今までは初心者なりに、書けること、書きたいことを意識して
文章の構成や書き方など、学んでこれた気がします。
焦らず、少しずつ毎月の目標を達成していけたらいいなと思っています。